フロリダ旅行って、実際どのくらいお金がかかるの…?
プランによって差はありますが、目安になる実例があると嬉しいですよね。
私たちも旅行前は「予算がどれくらい必要か分からない…」と不安でした。
今回は、そんな疑問に答えるべく、新婚旅行で実際にかかった費用をすべてまとめました!
皆さんのこれからの旅行の参考になれば幸いです。
※情報は2024年11月時点のものです。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
旅行の前提条件
まずは、今回の金額をまとめるにあたって、どのような旅行日程を組んだかをご紹介します。
- 渡航者:大人2名
- 日程:9泊11日(羽田→オーランド→成田)
- 航空:JALプレミアムエコノミー(国際線)+アメリカ国内線はエコノミー
- 宿泊:合計4ホテル(ユニバーサル&WDW直営)
- パーク:UOR 1日/WDW 6日(バリュー・モデレート・デラックスに宿泊)
- 特別イベント:WDWのスペシャルイベント2日(ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティー、ディズニー・ジョリウッド・ナイト)
- 細かい日用品や、旅行グッズは含みません
金額明細
合計いくらかかったか
細かい説明の前に、結局いくらかかったのか?を知りたいと思いますのでまずは結論から・・・
合計2,440,000円(1,220,000円/人)でした。
新婚旅行ということで、飛行機のランクを上げたことや、円安の影響もあり恐らく高めかと思います。
💰費用明細(2人分)
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
航空機代 | 707,100円 | JALプレミアムエコノミー利用 |
ホテル代 | 640,600円 | 合計4ホテル(バリュー〜デラックスまで) |
パークチケット他 | 480,500円 | WDW・UOR・イベント・Lightning Lane等含む |
食事代 | 213,300円 | キャラクターダイニング等 |
現地交通費 | 21,800円 | Uber Lyft バス |
現地買い物費 | 332,400円 | グッズ・お土産等 |
その他 | 44,300円 | eSIM、ESTA、ポケトーク等 |
合計 | 2,440,000円 | 1人当たり1,220,000円 |
航空機代:JALプレミアムエコノミー利用で約70万円
実際にかかった金額は・・・707,100円でした。
航空機はJALで手配しました、もう少し安い航空機もありましたが、初めてのアメリカ旅行だったこともあり、安心をとりました。
最初に803,100円で予約しましたが、後ほどセールが出て567,100円の商品が出てきたので、最初の予約取り消し費140,000円を支払って予約を取り直しました。なので実際は567,100円での予約が可能でした。

tata
プレミアムエコノミーで席数が少ないこともあり、とりあえず確保したのですが、結果としてセールを最初から狙った方がよかったです。
ホテル代:4ホテル宿泊で約64万円
実際にかかった金額は・・・640,600円でした。
ホテルは以下の4か所に泊まりました
- ユニバーサルス エンドレス サマー リゾート – サーフサイド イン アンド スイーツ(バリュー) ・・・1泊
- ディズニー・アート・オブ・アニメーション・リゾート(バリュー) ・・・3泊
- ディズニー・グランドフロリディアン・リゾート&スパ(デラックス) ・・・2泊
- ディズニー・コロナドスプリングス・リゾート(モデレート) ・・・3泊
予約はミッキーネット(https://jp.mickeynet.com/)で手配をしました、*M割での割引を見て、その他のサイトとも比較しましたが結果最安値での予約が取れました。
*M割・・・ミッキーネットで手配をし現金振込で支払いをすることで金額が4%割り引かれるサービスのこと。
https://jp.mickeynet.com/mickeynet/mickeynet_intro/6673/

tata
泊まるだけであればバリューでも全然OKだと思うので、もっと削ることが可能だと思います!
パークチケット他:快適課金もして約48万円
実際にかかった金額は・・・480,500円でした。
LIGHTNING LANEなどの金額もここに含みます、含んでいるものは以下のものです。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
★UOR(ユニバーサル・オーランド・リゾート) | ||
2-Park 1-Day Park-to-Park Ticket Dated | 58,200円 | 1日分 |
エクスプレスパス | 42,600円 | 1日分 |
★WDW(ウォルト・ディズニー・ワールド) | ||
パークホッパーチケット | 225,000円 | 6日分 |
Lightning Lane Multi Pass | 21,100円 | 2日分 |
Memory Maker | 30,000円 | |
スペシャルイベントのチケット | 103,600円 | 2日分 |
合計 | 480,500円 |

tata
Lightning Lane Single Passは購入しませんでしたが、限られた日数だったので快適に回るためのお金はかけました。
食事代:キャラクターダイニング含め約21万円
実際にかかった金額は・・・213,300円でした。
細かいクイックサービスがたくさんあるので全てをあげるのは難しいですが、
実際に行ったテーブルレストランを参考に紹介します。
- Be Our Guest Restaurant
- Garden Grill Restaurant
- Sci-Fi Dine-In Theater Restaurant
- Topolino’s Terrace – Flavors of the Riviera
- Three Bridges Bar and Grill at Villa del Lago
- Hollywood & Vine
物価や円安の影響もあり、食費は思った以上にかかりました💦

tata
因みに上記の中で最も金額が高かったのはBe Our Guest Restaurantで約35,000円(2人)かかりました、が、高いだけあり食べられない量の食事が出てきました(笑)
現地交通費:ライドシェア利用で約2万円
実際にかかった金額は・・・21,800円でした。
金額はライドシェアとバスの料金のみです。
WDW内の移動であれば基本無料で移動が可能なため、空港~ホテル間や、ホテル~WDW外の観光・買い物にかかる金額程度でした。
現地買い物費:グッズ・お土産で約33万円
実際にかかった金額は・・・332,400円でした。
金額は現地でのグッズ購入やお土産費です(スピリットジャージ、ラウンジフライ、カチューシャ、etc・・・)。
これは完全に個人でどの程度かかるか難しいです・・・。

tata
現地のグッズを見ると何でも買いたくなるので、ある程度予算を決めて自制しましょう(笑)
その他
実際にかかった金額は・・・45,800円でした。
その他としては以下の通りです。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
esim | 7,300円 | 10GB+20GB |
ESTA | 6,800円 | |
ポケトークレンタル | 11,300円 | 1台分 |
現金両替 | 11,500円 | チップ用 |
その他 | 8,900円 | |
合計 | 45,800円 |
esimは10GB 1台と20GB 1台を利用しました、少人数であればwi-fiレンタルよりもesimの方が安くて利用しやすいです。
まとめ
今回は、私たちのフロリダ新婚旅行で実際にかかった費用をまとめてご紹介しました。
特に初めてのアメリカ旅行では、予算の目安がつかみにくいと思います。
初めてのアメリカ旅行で、快適さ・体験重視のプランだったため、費用はやや高めになりましたが、ある程度「リアル」な金額を掴んでいただけたと思います。
この実例が少しでも皆さんの旅行計画に役立てば嬉しいです!